レンタル寝具 貸し布団 大掃除 布団の処分

大掃除の季節です。毎年、今年こそは早めに始めよ~と思ってるんですが・・・

何年も押入れのした~の方に置きっぱなしの寝具類、これを機にきれいにしましょう。

皆さんは布団の処分を考えた時に、どうしたらよいかわかりますか?

産廃?燃えるの?行政で持って行ってくれる?などなど、そんなにしょっちゅう整理するものでもないので、わからないことばかりの方もたくさんおられると思います。

布団は、燃えるごみ や 粗大ごみ として扱われることがほとんどです。

自治体で、焼却してくれますので各自治体にお願ましょう。それと、自治体によってゴミ出しのルールが違いますので、各自治体に確認してみることも大切です。

私たちの住んでいる自治体では、そのまま出すことは、できません。ちーさくカットすれば大丈夫かもしれませんが、大きな布団をカットする時間と手間を考えたら、とても無理ですね。しかも、羽毛布団にいたっては、カットなどしたら大変なことに….

やはり布団は、粗大ゴミとして処理場に持ち込みが安いし早いです。家庭ゴミの範囲内の枚数なら無料で預かってもらえます。枚数が多いとキロ幾らで料金が発生します。

たまにしか使用しないものは、レンタルが一番です。ゴミもでませんし、何より経済的です。

株式会社小山では、寝具類のエキスパートとして、お客様に快適な睡眠をお届けします。クリーニング、リネンサプライ、メンテナンス、処分等のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。8a92cc53b206f988fd5294613f0eb663_m