秋口 布団交換

秋が深まるにつれて、朝晩の気温が下がってきます。
朝起きた時、予想以上に体が冷えていて風邪を引きやすくなることも。

春夏の間、収納したままだった秋冬用の敷きパッド、シーツ・カバーなどは、取り出してすぐ使わずに、洗濯して干しておきましょう。
収納している間に湿気やホコリなどが溜まっている場合がありますので、いつでも使えるよう早めにお手入れを。

羽毛布団など専門業者にクリーニングを委託して、そのまま収納していた掛け布団でも、使いはじめる前に取り出したら、まず天日干しをしてください。
もし洗わないまま収納していた場合は、使う前にクリーニングがおすすめ。

洗えない敷き布団やマットレスも、晴れた日に風通しを良くして、壁に立てかけるなどして溜まった湿気を発散させて。

秋冬向けの寝具はかさばる場合もありますので、早めに少しずつ衣替えの準備をしていきましょう。

秋は晴れていても雨が急に降ってきたり、カラッと洗濯物が乾ききらない日も増えてきます。
枕や敷きパッドなどを洗いたくても、洗うタイミングが難しい場合も。
枕を洗う代わりに枕カバーや枕パッドを使ったり、洗い替えを用意しておくと安心です。