貸ふとんレンタル・メンテナンス
6月はジトっとした梅雨時期です。疲れて帰って休息取るのが布団。そのお布団でジトジトはちょっと、、、、そんなときには布団の乾燥がとっても良いですよ!株式会社小山では高温による布団乾燥をしています。また乾 … 続きを読む
6月はジトっとした梅雨時期です。疲れて帰って休息取るのが布団。そのお布団でジトジトはちょっと、、、、そんなときには布団の乾燥がとっても良いですよ!株式会社小山では高温による布団乾燥をしています。また乾 … 続きを読む
ウール毛布の洗濯方法を 貸し布団 株式会社こやまが、ご紹介します。 晴れた日に、収納する前に是非きれいに洗ってからしまいましょう。 ウール毛布は抜群の保温性があって、吸水性にも優れた毛布です。 でも、 … 続きを読む
貸し布団・リネンのご用命は株式会社小山へお問い合わせ下さい。 自粛生活も解除され、通常生活に戻り始めていますよね。 子供たちも学校へ行き始め部活動も再開してきています。 夏合宿に向けての準備をしている … 続きを読む
今年も嫌な梅雨のシーズンに入りました。毎日寝ている布団もなんとなくジメジメ、ベタベタしていませんか?シーツやマクラカバーの洗濯をしてもなんとなく気持ちよく寝られないのは、使っている布団の原因があるかも … 続きを読む
6月に入り衣料品は衣替え、そしてお布団も衣替えです。 企業の保養所 仮眠所 休憩室などではどんどん夏布団へ交換しており、布団交換した冬のお布団はクリーニング・メンテナンスをし秋まで保管して … 続きを読む
今年の梅雨入り宣言はもうすぐでしょうか?? 梅雨に入る前に的確な布団や寝具類のお手入れをして、じめじめ大好きなダニを退治してしまいましょう。私もアレルギー体質なので、寝具類の洗濯や乾燥は、出来る限 … 続きを読む